2014-01-01から1年間の記事一覧

【Ruby】クラスの作り方覚書

ずーっとC Familyな言語ばっかり使っていたので(VBの話はやめよう)クラスを作るだけでもどうやるのか調べないといけません。 面倒なのでずらずらずらっとメモしていきます。 宣言 ふつーにclassです。 class Hoge end 継承はこんな感じ。 class Hoge < Fug…

【Android】Fragment単位でキーイベントを管理する

Androidのキーイベントの管理はActivity#onKeyDownで行うことが出来ます。 が、Fragmentにはそれに該当するメソッドがありません。呼び出したActivityのonKeyDownを実行してしまいます。 まぁ色んなActivityで再利用されることを前提にしているので、「Activ…

【Ruby】RubyでもGoogle APIを使うためにOauth2.0認証する

C#でGoogle APIを使う時にも説明しましたが、各言語のライブラリが公開されています。当然Rubyにもあります。 そんなわけでRubyでもGoogle APIが使えるようにしておきましょう。前回の使いまわしなのでInstalled applicationです。Web applicationとかは(省…

【サクラエディタ】選択した行をコメントアウト/解除するマクロ

(function(){ function hasStr(str) { str = str.replace(/\s/g, ""); return str.length > 0; }; if(Editor.IsTextSelected() == 1 || Editor.IsTextSelected() == 2) { var lineTo = GetSelectLineTo(); for(i = GetSelectLineFrom(); i <= lineTo; i++) {…

【Ruby】Tumblr Clientを使って記事一覧を取得する

RubyでTumblrのAPIを使用するのはTumblr Clientを使用するのが一番簡単みたいです。 記事投稿のサンプルはネットに色々転がってるんですが、全記事を取得するサンプルは見当たらなかったのでメモ代わりに載せておきます。 Tumblr Clientを使用するための準備…

【Ruby】非同期処理の継続を作ってみる

一年に一つは知らない言語を触ってみよう、と言う自分ルールがあって、今年はRubyにしようかな、と環境を構築しました。 個人的にRubyのコミュニティに属している人たちの色々な言い方があんまり好きじゃない(解説サイトでもすぐに「驚き」とか「魔法」みた…

Knockout.jsを使ってTumblrの情報をバインドする(2)

前回はこちら。 Model-View-ViewModelを紐付ける(最新記事一覧) 駆け足でコードだけ載せていきましたが、ここからは肝心のModelの処理と併せてまったりと解説していきます。 でもまずはコードね。 TumblingDice.prototype.getRecent = function (displayCo…

Knockout.jsを使ってTumblrの情報をバインドする(1)

そんなわけでサイト内スクリプトのKnockout.jsの完全適用が終わりました。 まだ微妙にCSSを書ききれていないところがあるんですが、そのうち直します。多分ね。 MVVMパターンって初めてやってみたんですが、どう考えてもViewModelでやるべきことなんだけどMo…

【C#】タスクのキャンセル方法

普段C#ではほんとスクリプトみたいなちまーっとしたものしか作らないので、たまにTaskのキャンセル処理を入れようとするとどうやるのか忘れてしまっています。 と言うわけでメモしておきます。 CancellationTokenSourceを作成する 何はともあれCancellationT…

【Dynamics CRM 2011】ワークフローやプラグインを動的に有効 / 無効化する

Dynamics CRMに登録されているワークフローやプラグインも、エンティティのレコードとして内部で保存されています。 どちらもStateCode / StatusCodeを所持しており、SDKのAPIで有効 / 無効を切り替えることも可能です。 ワークフローはともかく、何らかのバ…

【Android】ActionBarのカスタマイズ覚書

HoneyCombから追加されたActionBarですが、あまりカスタマイズ性が高くなく、アクロバティックな手法を使わないとカスタマイズ出来ない箇所がいくつかあります。 需要は高そうなんだけどなぜかデフォルトのメソッドやプロパティとして提供されてないカスタマ…

【C#】Google APIを使うためにOauth2認証する

GoogleのAPI Consoleにプロジェクトを登録すると、Googleの膨大な資産で遊べたり、Googleアカウントを利用して各サービスのAPIを叩いたりすることが出来ます。 更に各言語でGoogle APIを叩くためのライブラリが無料で公開されているため、自分の好きな言語で…

【SQL Server】ストアドプロシージャを作成するための基礎知識

前書き 私はSQLを書くこと自体は別に嫌いじゃないんですが、ストアドを作ったり使ったりするのは大嫌いです。理由は性にあったIDEを知らないからです。逆に言うとそれだけです。 とは言え、やむにやまれぬ事情で何らかの関数を自作しないとやってられないこ…

【SQL Server】テーブルのメタデータを取得する

色々と作業していたらテーブル設計書とレイアウトが全然違うテーブルが存在することに気づきました。 流石にテーブル名ぐらいはあってるんですが、見たことないカラムがもりもり追加されています。一体何を見てこのテーブルが作られたのか皆目検討もつきませ…

サイト内スクリプト更新のお知らせ

以下のささやかな変更を加えました。 knockout.jsの導入 ほんの少しだけのバグフィックス タグ一覧のUIの微変更 knockout.jsの導入 knockout.jsは最新記事一覧で使っています。今まで取得したリストをループしてDOMを生成していたのをforeachでバインドする…

【SSIS】SSIS覚書-SQL実行タスク

接続マネージャー スクリプト関連(1) (2) (3) SQL実行タスク データフローのコンポーネント(1) (2) (3) 前書き SSISツールボックスから選べるタスクの中にSQL実行タスクがあります。 INSERT/UPDATE/DELETEは勿論、SELECTで値を取ってきて変数に入れるなんて…

【Android】FragmentPagerAdapterの中身を動的に変更する

注意 この記事はFragmentAdapterの使い方と言うよりは、FragmentPagerAdapter is クソみたいな話をします。 結論から言うと、FragmentPagerAdapter / FragmentStateAdapterの実装では内部のFragmentに対するreplaceやremoveは実質不可能です。 また、この記…

AndroidでTwitter4Jを使うときのノウハウまとめ(後半その2)

先に後編その1をよんでね! UserStreamを使用する 先に言っておくと、Twitterのガイドラインでは「携帯電話で使うならwifiかなんかに繋がってる時以外はやんないほうがいいよ。」と書かれているんですが、じゃあREST APIの使用回数制限もっと増やせやって話…

AndroidでTwitter4Jを使うときのノウハウまとめ(後半その1)

思った以上に間があいてしまいましたが、後半戦です。前半はこちら。 目次 後半はこんな話をします。 アイコンのURLをBitmapに変換しキャッシュする Timelineそのものをキャッシュする UserStreamを使用する 前半はこんな感じでした。 Twitterとの通信を行う…

【SQL Server】DB内で発行されたSQLを確認する

うっかりSQL Server Profilerを起動し忘れてたとか、ちょろっと確認したい時に便利です。 発行されたSQLをキャッシュから取得する 実際に発行されたSQLはsys.dm_exec_sql_text関数で取得することが出来ます。 引数となるsql_handleはsys.dm_exec_query_stats…

【C#】引数として渡したいTypeに制約を設ける

AttributeからリフレクションをキメるためにTypeを渡すようなメソッドを作ることは割とよくあることなんですが、渡すTypeにジェネリクスっぽい制約(境界)を設けたくなることもあると思います。 まぁそもそも「あるインターフェースを実装している場合は特…

【C#】StdRegProvを使用してレジストリを操作する(90%ぐらいの完全版)

最近IEの右クリックメニュー拡張に手を出していて、その辺の絡みでレジストリを自分で作る必要が出てきました。 当然面倒なのである程度自動化しようと思ったら前に書いたやつが読み込みしか出来なかったので、もうStdRegProvのメソッドを全部ラップしてしま…

AndroidでTwitter4Jを使うときのノウハウまとめ(前半)

とても今更ですが、意外とこの手のまとまった記事を見たことがないので、自分なりにまとめてみます。 私がAndroidの話をするとほぼ100%の確率でこのライブラリが絡んでくるんですが、この記事では頑張って封印します。超めんどくせー。 目次 前半はこんな感…

【JavaScript】そこそこ精度の高い乱数を手に入れる

最近Google Analyticsを導入してみたところ、何故かGoogleでの検索結果で上位に引っかかってしまう割と頻繁に読まれてるページに関連記事のリンクがないので「これこの後もっと詳しく書いたんだけどなぁ…。」と思うようになりました。 で、折角なので記事に…

【Android】ListViewのHeader/FooterのViewに直接イベントを設定する

ListViewのHeader/FooterはAdapterを操作するのではなくListView#addHeaderViewもしくはListView#addFooterViewを使用するのが定石となっています。 ListViewにAdapterをセットする前にこのメソッドを呼ばなきゃいけないとか、上記のメソッドを呼ぶとListVie…

【Android】Fragment内で同一Fragmentを表示する

近年まれに見るハマり方をしてしまったのでメモしておきます。 やろうとしていたこと MainActivityでTimelineFragmentを表示→TimelineFragmentの要素をクリックするとTimelineMenuDialogFragmentを表示→TimelineMenuDialogFragmentのConversationをクリック…

【Android】Activityの内容を動的に生成する

こう、Activityのレイアウトとしては結構違うんだけど、まぁ大体要約すると「onCreateでProgressDialogを表示し、その裏でDBかWebから何らかのリソースをとってきて整形してListViewに表示する」みたいなのって、よくあるパターンじゃないですか。 こんだけ…

【JavaScript】Tumblrのタグ一覧を取得する

段々とタグクラウドが遅くなってきたし、元々話題があっちへいったりこっちへいったりするせいで、そもそもタグクラウドとの相性が悪いです。 で、ちゃんとタグの一覧が欲しいなぁと思ったので作りました。 Tumblrのタグの一覧を取得する方法 前にも言いまし…

【JavaScript】JavaScriptでのクラスの作り方を考える

すっかりJavaScript漬けの毎日です。さて、Tumblrの最新記事一覧取得をサンプルに色々とJavaScriptのお勉強をしているのですが、「今後何か他にやりたいことが増えるかもしれないから、一つのクラスにまとめておきたいね」と思ったので、JavaScriptでクラス…

【JavaScript】Web Storageを使ってTumblrの最新記事一覧をキャッシュする

なんでも世の中にはWeb Storageなる技術があって、そいつを使うとセッション単位でデータを保存しておけるらしいじゃないですか。 上記の記事にはまるで最新技術のように扱われていますが、2011年の記事ですし、3年弱も経ってれば十分枯れた技術です。 そん…